fc2ブログ
今年はアオリ1690gからスタート(1)
2019 / 01 / 15 ( Tue )
明けましておめでとうございます。。今年も宜しくお願い致します。年末はコウイカで終了となり、二日の日アオリの1690gからスタート。東伊豆ではヤリイカが釣れているようです。



スポンサーサイト



13 : 16 : 40 | エギング | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
今年は色々と(245)
2018 / 12 / 27 ( Thu )
今年最後の更新でしょうか?今年も色々なことがありました。
何年かぶりに自己記録の3352gが釣れたり、今年の秋はサイズがなかなか良くてキロオーバー年間10パイと。そしてソウダガツオ二匹掛かってトレブルの一つが手の甲に貫通など。
あとは偶然3キロが釣れた時に知り合った良い仲間に巡り会えたこと。書きたいことは色々ありますがとりあえず今年はそんなところで。写真は最近釣れたキロオーバーやなぜか新仔サイズなど。






来年は特に竿が日新(アレス)さんから出るのがものすごい期待しています。過去最強の竿と思っていただいて大丈夫かと思います。最後に今年も沢山の方に読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m
来年はどんなことが待っているかわからないですがまたボチボチ更新していきたいと思います。またよろしくお願いいたしますm(_ _)m良いお年をお迎えください。
12 : 24 : 08 | エギング | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
先週のアオリMAX1050g(226)
2018 / 11 / 29 ( Thu )
先週もボチボチ行ってました。
月曜日満月付近ということであまり期待はしてませんがベイトモクズガニがいるのでコウイカを期待と思っていると月曜日の初めはコウイカ。
タックル
竿:デュランダル86シンフォニー
リール:イグジストハイパーカスタム2508
ライン:PE-ジガー ULT X4 0.6号
リーダー:ブラックストリーム2,25号
エギ:アオリQRS3.5号SLOE(写真下)

その後エギを色々変えてなんとかアオリもキャッチしこの日は終了。

竿:デュランダル86シンフォニー
リール:イグジストハイパーカスタム2508
ライン:PE-ジガー ULT X4 0.6号
リーダー:ブラックストリーム2,25号
エギ:アオリQ3.5号IK―SCP2(写真下)


火曜日この日は月が出ていて期待薄…潮もあまり流れずそろそろ帰ろうとラスト3投の2投にヒット。1050gでした。

竿:デュランダル86シンフォニー
リール:イグジストブランジーノ2508
ライン:PE-ジガー ULT X8 0.6号
リーダー:ブラックストリーム2,25号
エギ:アオリQRS3.5号SLOE(写真下)


水曜日早い時間からヒットしましたがその後は何も起こらず終了。

竿:デュランダル86シンフォニー
リール:イグジストハイパーカスタム2508
ライン:PE-ジガー ULT X4 0.6号
リーダー:ブラックストリーム2,25号
エギ:アオリQエースラトル3.5号LIGO(写真下)


木曜日から日曜日も行きましたがアタリが渋く適当に合わせたらキロクラスが掛かり追い合わせしたらバレたりとフグが釣れたりと後半はあまり良くありませんでした…場所かもしくは腕…


13 : 15 : 25 | エギング | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
最近のアオリ(216)
2018 / 11 / 20 ( Tue )
色々と事情もあり毎日のように出撃してます。
小さなイカが釣れたり、釣れない日もあったりですが3連続で釣れたりと今年は全く掴めません…
デュエルの新しいエギフィンプラスランガンが発売された日。試しに使ってみると新しいエギで誰も投げてないエリアと思って使ってみると釣れたりしました。とりあえずマックス820gとまずまず。これから水温も下がってくるので更に難しくなるのかなといった感じです。

タックル
竿:ゼログラビティープレミアムマサムネ806
リール:イグジストハイパーカスタム2508、ルビアス2508―PE
ライン:PEジガーULTX4 0.6号、PE-EGI ULT HS4 0.6号
リーダー:ブラックストリーム3号
エギ:フィンプラスランガン3.5号BLPI(写真下)








13 : 18 : 33 | エギング | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
今秋最大アオリ1325g!!他(201)
2018 / 11 / 01 ( Thu )
前回から10月末までの釣果。
今年はいまいち掴めないため数行くしかないと行ける日は毎日のように投げに行ってましたが夜釣れるのは小さなサイズばかり…
昨日ある仲良くさせていただいてる船長からシラスを取る日はダメなのでは?と言う意見を聞いたのでちょっと調査してみようかなと。
シラス船が来ていたのかはわからない25日。

着いてすぐに小さなサイズをニハイ。アタリは渋い感じではないためこの日は期待する。沖のボトムがかなり重いがあまり流ていないためエギを軽くしようとエギ猿を使ってました。

タックル
竿:レスター夢墨ボロン806スローテーパー
リール:イグジストLT2500
ライン:キャリアハイ6 0.8号
リーダー:ブラックストリーム2,25号
エギ:エギ猿3.5号アジゴールド(写真下)




その後なかなか続かないので試行錯誤しいつもの感じならそろそろ地合いかなと集中力を上げロングキャスト。沖はまだ重く少し左に流れてきたかなと思い、いつもの感じでシャクリ、フォールを繰り返し、ここぞと思った辺りでステイしてフリーで落とそうとするといきなり重い引っ張られるアタリが。とりあえず竿を真っ直ぐに戻して合わせるとビックリする重さが!
小さいのばかり釣れていたのでドラグを緩くしていたのでかなり走られ、竿は柔らかい竿なので無理は出来ずに…ランディングが苦戦するかもと海の中へ入りランディングへ。足の太い部分に掛かっていたので上げるタイミングで外れるなと思って上げるとやはり外れハンドランディングでキャッチ。なんと10月では初?今秋最大胴長32cm、1325gでした。

タックル
竿:レスター夢墨ボロン806スローテーパー
リール:イグジストLT2500
ライン:キャリアハイ6 0.8号
リーダー:ブラックストリーム2,25号
エギ:エギ猿3.5号ネンブツピンク(写真下)




次の日も狙いましたが恒例のサイズ1つで終了しました。

タックル
竿:レスター夢墨ボロン806スローテーパー
リール:イグジストLT2500
ライン:キャリアハイ6 0.8号
リーダー:ブラックストリーム2,25号
エギ:エギ猿3.5号ネンブツピンク(写真下)




13 : 56 : 16 | エギング | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム | 次のページ>>