ようやくアオリキロオーバー 新発売のマグキャストで!IN南伊豆!(43)
2015 / 03 / 09 ( Mon ) 日曜日大潮付近だったので時合が短いと思いながら下田からスタート。天城では縁起の良い鹿2頭確認しているので2ハイはと思い現場へ。着くとかなりの強風・・・ただ追い風。なかなか厳しい感じでしたが6時半くらいにアオリがほかの釣り人にヒットしたのでそろそろと思っているとK氏にヒット。次と思っていると糸がふけたり当たってくるような気がしているとシャクッた後に重みが加わるが痛恨のバラシ・・・その後何の反応も無く移動する。
K氏タックル 竿:ダイコー トライバルEGTX-87Ti リール:セルテート2500R ライン:サンライン PEエギULT0,6号 リーダー:デュエル2号? エギ:プロスペック3、5号薩摩オレンジ(写真下) ![]() 風が強いので一気に南伊豆へ。一か所目で300gくらいのアオリが追いかけてくる姿を確認したがヒットせず次の場所へ。まだ早いと思ったがとりあえずネオを投げた後先日発売されたマグキャストを試そうとキャストしてみる。先ほどの場所で78プロトを使っているとマグキャストはちょっと動きすぎると思ったので今度は柔らかめの竿でと思って使ってみることに。シャクリの抵抗はあまりないがフォールで少しのテンションでわかりやすく一応期待する。(夜は浜で使ってみないと判断はできませんが・・・)飛距離はまだよく飛ぶまでとは思わなかったがとりあえず色々なパターンでシャクッてみる。居てヒットしなければフォローでEZ-Qラトルを使おうと思っていたので2投は早い展開でシャクッて3投目はボトム付近を狙うことに。いつも通りスラッグを出しながらシャクッたり、ショートジャークしたりしてとりあえずシャクリ、フォールを繰り返す。途中何も反応は無いので近いエッジまでシャクッてからピックアップジャークしようと思っていたら2回突っついた後糸がふけたので思いっきり合せると重さが加わった後ドラグが鳴る。かなり手前だったがかなり深い所で掛けたので少しドラグをきつくして寄せる。触手二本に掛っていたのでハンドランディングする。ようやく今年初キロオーバー1120gでした。その後二か所回ったが反応なく終了としました。 タックル 竿:デュランダル863アルティメットチューンプロト リール:イグジストハイパーカスタム2508 ライン:サンライン PEエギULT0,4号 リーダー:グランドマックスFX1,7号 エギ:デュエル EZ-Qマグキャスト 3,5号ZSP(写真下) ![]() |
----
こんにちわ(*^▽^*) 強風の中大変でしたね(^o^;) でも釣れて良かったですね 立派なアオリです♪ 釣れる時間とかあるのですか? 荒波でも釣れますか? 月にしてどのくらい釣りに行きますか? 質問攻めですみません(^o^;) これからも頑張って下さいね(*´∇`*)
by: チヨメ * 2015/03/10 15:58 * URL [ 編集 ] | page top
--Re: タイトルなし--
> チヨメさんこんにちわ(*^▽^*) 釣れる時間は日中、夜でもいつでも釣れます。 台風後などでも釣れるのでイカがいたらとしか言えませんが・・・ 月にどれくらいかというのは天候次第なので昨年の計算で行くと月に約18回ですかね? 釣れない日もいっぱいありますがデーター等をいろいろ取りたいため結構行ってます。今年はどうなるかわかりませんがゴールデンウィーク付近から最盛期になるのかな?って思ってます。 ----
無限流さん♪ お返事ありがとうございます(*´∇`*) 月にして結構行かれてますね♪ データーを取ったり大変ですね(^o^;) 台風後が良いですか? newエギの使い心地どうでしたか? 色々アイテム揃えるのも楽しみの1つですね(*´∇`*) 私も釣りがしたくてつい、聞きたくなりました🎵 また教えて下さいね(*´∇`*) アオリ沢山釣れる事を期待してます(*≧∀≦*) あありがとうございました(*´∇`*) |
|
| ホーム |
|